白樫入荷するも完売しました!
白樫を入荷しました!! と、常連の方や以前から欲しいとおっしゃる方に新規のお客様にお声かけをさせていただきました。 毎年、入荷したことをお知らせすると、すぐに完売してしまう白樫は、今年もすぐに予約のお声をいただき、完売となりました! いつもありがとうございます!...
自然災害
こんにちは。 皆さま、お元気でしょうか。 ここ最近、自然災害の発生が多く、沢山の方が犠牲になられており悲しみのニューズを 見るのが本当につらいです。 心からご冥福をお祈り申し上げます 3.11の大震災以降、全国的に続く自然災害は、増えていく一方です。...
お久しぶりでございます!
皆さま!お元気でしょうか? 六反屋の山本です。 子供達が夏休みに入り、薪作り&三食の食卓作り&仕事を していると、あっという間に時間が過ぎてしまい... ブログがストップしておりました。 昨日と本日の茨城は、気温が低くとても寒いんです。...
端材は宝!
こんにちは! 薪作りをしていると必ず端材がでます。 その端材はとっても様々な形をして 長さも様々! 薪屋さんからすると 企画外だから、あまり販売職している 方もいませんが、六反屋では堂々と販売してます✨ 端材は、密度があり薪としてはかなり 長持ちします。...
チェンソーの刃がこんなに減るんです💦
最初は下手くそで刃を駄目にしてた 主人ですが、今ではここまで研ぐことが できるようになりました😆 刃研ぎができれば一人前🎶 一つ一つ丁寧に作業を行うことが 事故を防ぎ安全な 木こりの作業ができます🎶 真ん中のラインは、刃研ぎが必要なチェンソーで切ったもの!...
ロケットストーブ
やっぱりロケットストーブは 火力がちがいます! 炎がボーボーするのに ある程度の時間はかかりますが ついてからは、元気に強く燃え続けてくれます!
毎日薪割り!
毎日薪割りです! 今年は「くぬぎ、なら」が豊富です。 少しでも多く皆様にお届けできるように 毎日薪割りをして 確保します。
丸太ロケットストーブがすごい!
そろそろキャンプの季節になってきましたよね! 「キャンプ」と聞くと、用意や準備が大変で面倒くさい...といったイメージを持たれる 女性の皆様が多いのではないでしょうか? その中でも料理を作る女性にとっては、火を起こす BBQが苦手!という方や、面倒だからやりたくない!といっ...
キャンプの季節!
こんにちは! 皆さまお元気お過ごしでしょうか。 新緑が芽生え、夏の準備が始まっています。 夏になると、冬よりも焚火が恋しくなる気持ち...ありませんか? そのような気持ち... 衝動が起こると 私たち家族は、すぐに外にでて 焚火を行います!...
新しいスタートの始まりです!
おはようございます! 昨日はとっても風が強く、家の後ろの敷地にある大きな松が倒れてくるのではないか 常に不安になりながら、仕事をしていました。 樹齢何年経過しているのか... 本当に大きな松の大木です。 実際には、松の木は薪には不向き?のようで、...