よくある質問
自分で薪を取りに行っても大丈夫ですか?
もちろん大歓迎です!
薪原木の代金だけで、薪を積み作業もお手伝いいたします!
※人手不足の場合は、お手伝いできない場合もありますので
予めご了承ください。
ちなみに、結束はされていませんので、ご注意ください。
30~40cmの薪の長さ以外でも対応できますか?
大変申し訳ありませんが、基本のサイズは40cmとさせていただいています。
ただし、シーズンに入る6カ月前(3月~6月の間)にご注文いただければ、
その年の未乾燥という形で、販売をすることも可能ですが、基本的に未乾燥と
なりますので、ご注意ください。
配送料と交通費とは?
配送料に含まれるもの
30km以内 2,160円(税込)
50km以内 4,320円(税込)
75km以内 6,480円(税込)
100km以内 8,640円(税込)
内訳:ドライバー1人、薪の積み下ろし横持ち20m以内
※20m以上、薪を運ぶのが困難な場所は、別途料金が発生します。
※3tトラックが入る場所に限ります。
※すべて税込み価格です。
虫が出てきましたが・・・
薪原木の六反屋では、野外で薪を自然乾燥しております。
それゆえに、夏の間に虫が卵を産卵をしてしまうことがあります。
暖かい部屋の薪棚に薪を並べ、薪ストーブに入れるタイミングが遅くなると
産卵された卵が、春と勘違いをして孵化し薪から虫が出てくることもあります。
ですので、なるべく薪はシーズンに使い切っていただくか、保存先を室内やガレージではなく室外などに保管することをお勧めしております。
六反屋では、出荷される前にコンプレッサーでカビや虫などの除去をなるべく丁寧に行っておりますが、それでも中に入っていた虫や卵を見極めて探すことは大変困難となりますので、その部分をあらかじめご了承いただき、ご購入をしていただけますと幸いでございます。