top of page

植樹にも力を入れています!


おはようございます!

薪原木の六反屋では、森林に薪を切りに行く際に、クヌギやナラの木を植える

活動を行う作業を心がけています。

まだ、規模が小さく広範囲に植樹が実現できていませんが、これからは

コツコツと植樹に力も入れて行きたいと思っています。

伐採は、森を失う行為になってしまいます。

しかし、雑木林等を放置していると、首だけが長く伸びて倒木だらけの森になってしまうこともあり、人の手で間伐をして空気の流れや、程よい光を入れる活動も必要となります。

これは、あくまでも木や土地を死なせないために行う間伐であり、大自然に必要かと問われてしまうと、必要ないのかもしれませんね。

そもそも、自然界に人の手を加えるということは、正しいのかはわかりませんが・・・

エゴかもしれませんが、植樹をする活動は、自然への償いなのかもしれません・・・

できることを、後悔しないように、これからも続けていきたく思っています。


 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

  お問合せ

〒311-3411

茨城県小美玉市野田572-67

山本 泰弘

birdlandugciy@gmail.com

※夫婦2人で運営しているため、お電話

​対応が難しい場合がありますので、メールにてお問合せいただけますと幸いです

© 2023 by Prickles & Co. Proudly created with Wix.com

bottom of page